9月24日15:15から西陵校区自治協議会主催で「秋まつり」が開催されました。場所は西陵小学校のグランド。新型コロナ感染対策をしっかりやって実施されました。
2022年9月26日月曜日
2022年9月23日金曜日
9月22日「ひよこ広場」を開催しました
9月22日10時から「ひよこ広場」を開催しました。今月はスタンバード文庫の甲斐先生に「親子で楽しいひとときを」というテーマで読み聞かせやわらべ歌で遊んだりしていただきました。
4組の親子の方が参加されました。子どもたちもキャッキャッと大喜び!読書好きの子どもは積極的だといわれています。次回、たくさんの参加をお待ちしています。2022年9月21日水曜日
インドネシア映画の上映会を開催しました
9月21日13:30から「シネマせいりょう」でインドネシア映画の「ジャングル・スクール」を鑑賞してもらいました。
普段、あまり見る機会がないインドネシアの映画でしたが、みなさんの反応はとても良かったです。今回は、「福岡市総合図書館 文学・映像課」からお借りして上映しました。他にもいい映画がたくさんあるみたいなので、またお借りして上映会を実施したいと思います。
2022年9月20日火曜日
2022年9月18日日曜日
台風接近に伴い、臨時休館と避難所開設のお知らせ
超大型台風14号の接近に伴い、西陵公民館は本日(9月18日)12:00~明日(19日)終日まで臨時休館となりますので利用できません。ただし、本日15時からは避難所となりますので、避難される方は早めに西陵公民館へ避難してください。
2022年9月7日水曜日
9月7日人権講演会を開催しました
9月7日14時から校区人権尊重推進協議会と男女共同参画をすすめる会の共催で人権講演会を開催しました。テーマは「部落差別問題」でした。講師は西区生涯学習推進課の河原先生。今でも厳然と存在する部落差別を具体例を含め、講演していただきました。
30名弱の方が参加してくれました。最後に山崎人尊協会長(校区自治協議会会長)の挨拶で約1時間の講演会が終わりました。とても皆さんの評価が高い講演でした。
登録:
投稿 (Atom)